スマートフォン専用ページを表示
TOP
/ 出来事
<< 1
2
3
>>
2020年09月03日
ラコスケさん深みにハマる
始めてみてかなり時間が経ってしまいましたが
久しぶりの更新です。
海に潜ってホタテをとった時ラコスケさんが現れます。
毎回ホタテは渡しているのですが、渡した後網の外で
ホタテを食べてどこかに泳いでゆく姿を
ずっと追いかけて行く事が、ラコスケさんに出会った時の楽しみです。
普段はこんなことはありませんが、今日はバグなのか
水中で立ったまま動かなくなってしまいました。
ラッコが深みにハマるとは・・・
一通り色々とって戻ってみても30分くらいはここにハマってました
死なないでねラコスケさん。
posted by ももすけ at 23:39 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年04月26日
新しい住人
6人目の住人が引っ越してきました。
マモル、マグロ、ドサコ、オパール、フルメタルに続いて
今回引っ越してきたのは!…
うさぎのゲンジです。
住人の入れ替わりはなるべく自然にと思ってたのですが
さすがに今回で心が折れそうです^^;
いや…ちょっと折れちゃいました…
posted by ももすけ at 11:27 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年04月23日
時々日常
地面復活
3月17日
4月8日
そしてこちらが今日です。
ここの場所は毎日ではありませんが、
ちゃんと水やりをするよう、心がけている場所です。
左のコスモスは枯れている時のみに水やりをしてますので
水やりを小まめにするのと、しない
密集させるのと、させないのではやはり違うようですね。
緑化を心がけていますが、全面復活には程遠い…です(´・_・`;)
こちらは雨の日のブンジロウ
傘とキャラのギャップが笑えて、少しストーカーをしてみました。
うちのマキバスターは偶然だと思いますが
デザイン上を歩く事が多いです。
正確にいえば、偶然出会うとデザイン上にいる…です。
でも何だかちゃんと、道を歩いてくれるとうれしいものですね^^
そして一番最初からの住人の一人ジャンが引っ越します。
最初からの住人はブンジロウ、デースケ、ビアンカ、マキバスターとなりました。
posted by ももすけ at 23:34 |
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年04月12日
イースター
今日は仕事も休みだったため
ゆっくりたまご堀りができました
(´∀`)
でもまだ30個見つけられません(´・ω・`)
緑化も進んでるのに…村中を歩き回らなければいけない…
デザインを張り詰めておくことも考えたんですが、
剝す時に歩き回らなければいけないので、諦めました。
決して着ぐるみじゃないヒョンタロウと記念に♪
途中あたり券を渡しに後ろから話しかけたら
後ろから話しかけられる事が嫌な様です( ^∀^)
決して着ぐるみでは無いという事なので
着ぐるみでは無いんでしょうね
チャックの事はそっとしておきましょう^^
何度も後ろから話しかけると怒ちゃいます^^
攻略本の通り、ピョンタロウから離れると
ホッと一息ついているようです。
そして今日新しい住人のフルメタルが引っ越してきました。
posted by ももすけ at 20:33 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年04月10日
ガーン
最近遊ぶ時間が減ってしまった為
花の水やりに気をひかれ
住人の動向を気にしていませんでした。
そしたら今日リチャードが引っ越してしまいました…
(⊥ ̄⊥)
悲しい…
あの黄色くて丸い後頭部と太い眉毛がもう見られなくなってしまいました…残念
何日か前の最後の画像…(´・ω・`)
こんな事して遊んでる場合じゃなかったのね…
デカ風船の図
posted by ももすけ at 22:00 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年03月23日
また日常
久しぶりに住人宅を巡ってみました。
ショコラが相談していた引っ越しをする事にしたそうです。
申し訳ありませんがショコラさん
相談は一回もされてませんよ(´・_・`;)
さて、次はどんな住人が引っ越してくるんだろう・・・
最近は期待しない事にしました・・・が、ちょっと期待
立ち上げついでに街へ繰り出してみました(´∀`)
く、食われる・・・
自分の村のブンジロウ、ビアンカ
そして街でシベリア、ツンドラ・・・
今日はオオカミ日和・・・
3人でハピアカに乗り込む・・・
のではありませんが・・・
オオカミの後姿は個人的に気に入ってます。(^ω^)
何だかカッコイイですよね
posted by ももすけ at 00:03 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年03月17日
日常
最近は少し忙しく、遊ぶ時間が少し小さくなってしまいました。
でも全然遊べないわけではないので、まぁいっか!って感じで遊んでます^^
任天堂の川柳
のイベントアイテムが配布され始めたようですね。
今回のアイテムは優秀作品の川柳が書かれた掛け軸の飾られた
『とこのま』でした。
川柳のページを見てちょっとビックリしました!
最優秀品の方が愛媛県、そして優秀作品の2名が愛知県でした。
どうぶつの森には愛が溢れてるんですね。(´ー`)
そしてけもの道でハゲハゲの地面になってしまってますが
ここの村にも少しですが、緑が復活しつつあります(´∀`)
やっぱ緑が多い方がいいですよね!^^
このまま順調に回復してくれればいいのですが・・・
花は少ないより多い方が回復が早いようで、
固めて植えてある所の復活が早いと実感してます。
通路をリニューアルして木々を植え直して緑化に拍車がかかればいいな。
何だか気に入っている一枚の写真
posted by ももすけ at 20:57 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年03月12日
おかあさん現る
少し遊ぶ時間が減ったどこの村ですが
初めて迷子ちゃんのイベントが発生しました。
カブを売らせていただいたり、
遊んで頂いたりと結構通信しているのですが
初めての出来事です。
今回はおかあさん側でこねことはチロル村ではぐれたらしく
丁度その日によつばさんから、まいごちゃんがいると連絡を頂いたので、開門しました。
おかあさんは急いでお家から来たのか、
フライパン返しを持ったままでした(^ω^)
ちゃんと火は消してきたのか・・・気になります・・・
おかあさん側は開門するだけでいいので、開門してお待ちしている間
フラフラしてたらラコステさんがいました(´∀`)
通信中で夜の時間帯に出会うこと自体初めてなので、ちょっとビックリでしたが
今回はちゃんと哲学を画像に残しておきました。
毎回海までお付き合いしているので、今回は一番上流の橋だったので
結構長い間、流れる姿を見る事が出来ました!
ちゃんと水の中でもしっぽ?が動いてるんですね^^
水をかいてるんだろうか??(´∀`)
そして無事まいごちゃんを連れてきたよつばさんと記念写真^^
お疲れさまでした。
おととい街でも雨が降っていました。
何だか雨降りの街もいいものですね
posted by ももすけ at 20:53 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年03月10日
通信
昨日よつばさんとサニさんが遊びに来てくれましたが、
今日はよつばさんが開門するとの事で、アポなしで突入してきました。
散策中にミユウさんと噂の?kazuさんも合流しました。
お二人とも初めましてでした^^
入り口で同じ様な風貌のよつばさんに出迎えられ
早速村を散策させて頂きました。
前回が初めての通信だったので、キンチョーのあまり
あまり散策出来ませんでしたが、今回はエンリョなく散策させて頂きました。
ポンチョくんは前回に出会ってるはずなのに、忘れられていました(ノД`)
よつばさんが脅す・・・失礼、教育がいいのであいさつをするように教えられているそうです^^
散策中にオニビキニのサンマさんが釣りをしていました
普段見られない光景に、思わず興奮してしまいました
(・∀・)
何度見ても笑えるんですが・・・
チロルブレンドはほろ苦い味がしました^^
初めて人の村でコーヒーを飲みました
自分がちょっと用事が出来たので、先に失礼させて頂く事になり
皆さん揃っての記念撮影です。
右から、よつばさん、怪しい格好の一人を飛ばして、ミユウさん、kazuさんです。
皆さんありがとうございました。^^
posted by ももすけ at 00:24 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年03月09日
久しぶりの通信
今日はサニさんとよつばさんが
何も無いハゲハゲの村に遊びに来てくれました。
サニさんは初入村です。
一通りグルリとされて、サニさんにショコラがカギを落としたみたいだと
教えてもらって、カギを釣り上げた頃に通信が切断されてしまいました^^;
困ったものです任天堂さん・・・
再度開門して入り直して頂きましたが、住人との会話情報も多分消えた為、出会ってない事に・・・なってしまうんでしょうね・・・
またまたたくさんお話が出来て楽しかったです♪
ありがとうございました。
左がよつばさん右がサニさん
ちゃんと記念写真を皆さんで撮ったんですが
何故か使う画像はこれです・・・(ナゼカハキカナイデクダサイ
そして皆さんがお帰りになった後、再度ショコラのカギを釣っていました。
デースケ入水・・・かと思ってしまいました・・・
顔だけが右から左へ・・・とりあえず受け流しておきました・・・
途中ブンジロウのノミを見つけ、音が気になるので
捕まえておきました・・・
毎回表彰もんらしいのですが、いつ表彰してくれるんだろう・・・
と言うか、何だかノミくっつけてる回数多くないっすか?
ブンジロウさん!
何と無く見せびらかしたい年頃です^^
posted by ももすけ at 01:24 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年03月07日
新しい住人
モヘアさんが出て行ってしまい
新しい住人さんが中々来ないと思っていたら
カブが出しっぱなしで、環境が悪かったのが原因だったのか
カブを全て売却させて頂いた次の日に引っ越してきました。
前回のマグロさんに続きまた女の子です。
と思ったらマグロさんの画像が無い!?
載せてなかった様です・・・
こちらが新しい住人のドサコさん
マグロさんに続き微妙なキャラが引っ越してきました(;´Д`)
類は類を呼ぶ法則が働いているようで
これでこの村は、ウマ系、デースケ、マキバスター、ドサコ
アヒル系、リチャード、マモル、マグロ
オオカミ系、ブンジロウ、ビアンカ
ネズミ系、ジャン
ネコ系、ショコラ
となってしまいました・・・
今後どうなるんでしょうね・・・
posted by ももすけ at 00:42 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年03月03日
金のバラ
最近少しずつですが、交配花を咲かせる事を意識し始めました。
一輪だけ咲いた黒いバラが昨日枯れていた為
いつもの癖で銀のジョウロで水を与えてしまいました。
慌てて部屋に戻り、金のジョウロを持ち出して水をまき直しました。
ついさっき立ち上げてみたらちゃんと金のバラになってました!
撮影の為に、おとしあなの種で小細工をして撮影^^
本当は青いバラを目指していたのに・・・その事すら忘れて水まきをしてしまった・・・
個人的には今まで咲いた交配種の中では
青いパンジーが好きかもしれません^^
posted by ももすけ at 23:04 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
出来事
平凡な時間
とりあえず小さな春は一通り楽しんでしまったので
またいつもの平和な時間を過ごしました。
マスターのところに入るといつもダッシュで席まで一直線なので
気付きませんでしたが、入るときはちゃんとマスターは人が来た事を確認してるんですね
風船が飛んでいる時のこのアングルと、遠くの小さな風船の
アングルが何だかお気に入りで、風船が飛んでくると
近づいてみたり、遠のいてみたりして楽しんでます^^
そして、村では最近アニキと呼ばれるようになりましたが
リチャードはももうえって呼ぶんです・・・
劇場へと街へ出かけてみました。
街で他の村の噂話を聞くこともありますよね。
何だかいつもニヤニヤして聞いています(´∀`)
そして普段は画像のサイズ変更以外しないのですが
この一枚は画像の加工をしておきました
こんなご時世なので身の危険に晒されたら怖いですからね(^ω^)
posted by ももすけ at 00:53 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年03月01日
春
3月になり冬とは違う虫たちも見られるようになりました。
そして発売日以降、ショニーさんに会った事もないし
UFOも目撃した事がありません・・・(;´∀`)
よってUFOの出現音も聞いたことが無い為
本日、ピュン、ピュンと音がして、ぬおおお!UFOか!?と
音を頼りに探しましたが、どうも音の元は住人っぽく・・・
近づいたら、・・・ピョンピョンと・・・ノミが・・・(´;ω;`)
ピョンピョンとピュンピュン・・・似てるようで大きく違う・・・
寂しすぎ・・・
小さいですがてんとう虫です
そして赤いパンジーの上辺りにミツバチ
小さすぎですね
posted by ももすけ at 23:15 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
出来事
昨夜の出来事
あまりにも退屈な作業をしてしまい
あまりにも膨大なSSだった為ここには紹介し切れませんので
ちょっと加工しました・・・
Flashが見えない人はすみません・・・
2時間遅れの時差村だということを御配慮して頂ければ
そんな時間に何やってんだ?という疑問もあるかもしれませんが
人には意地ってものがありまして・・・
成し遂げられなかったんですが・・・
人の意地ってバカバカしいけど面白い・・・
posted by ももすけ at 17:29 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
出来事
いつもの土曜日
ちょっと出かけたりしていた為、とたけけさんのライブに
間に合うか不明でしたが、どうにか間に合いましたので
今週も聞いてきました。
ぼ〜っとしながら聞いているも先週良い感じだったので、
今回もぼ〜っとバックミュージックとして聞いていました。
いつ見てもこの眉毛のインパクトは強いですね(・∀・)
でもリアルにこんな人がいるんですよ・・・
顔を合わせると笑ってしまいそうでいつもドキドキです(´∀`)
こんな喫茶店があったら行ってみたい・・・と妄想を膨らませ^^
最初からの住人さんのモヘアさんが引っ越してしまいます。
引っ越してしまいますと言っても、自分が選択したんですがね・・・
住人さんとの別れも悲しいですが、新しい住人さんにとも会いたいですし・・・
毎回微妙な選択を迫られますが、最近は引き止めない様にしてます。
今までありがとう・・・モヘアさん・・・
posted by ももすけ at 00:07 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年02月28日
緑化計画
村も雪がとけ、緑が眩しく春めいてきました。
しかし雪解けあとのけもの道・・・けもの広場!?が痛々しく感じます。
少し緑化すべくデザインを貼って道を作る事にしました。
必死にデザインを貼っている姿は見えませんが
これでもちゃんと貼っています。
しかし途中で挫折・・・
数字との戦いも少しあった為、デザイン貼りを途中で断念して
PCで音楽を聴きながら数字との戦いをしていました。
その後よつばさんが遊びに来てくれました♪
よつばさんは初上陸です。
色々散策されながら、会話に付き合って頂きました。
とても楽しく過ごせました。
お茶も出さず、おもてなしも出来ませんでしたが
また遊びに来てくださいね。
今度はちゃんとお茶でも用意しておきます^^
posted by ももすけ at 10:25 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年02月24日
カーニバル
楽しむ暇は無いはずなのに、カーニバルに参加してきました・・・
どんな感じだろうと、時計を気にしつつわくわくして役場に行ってみました。
いたいたベルリーナさん!
!!ひ、一人カーニバル状態!!?
ですが細かい事は気にしないで、アメを手に入れるべく、村をウロウロして住人とのゲームに熱中してしまいました・・・
最後にはくじけそうだったので、可哀想ですが、住人をお家の入り口近くで拘束させて頂いて、効率よくアメをゲットできました。ごめんね住人・・・
この人はどれだけアメを食べれば気が済むのだろう
でも後ろで流れているサンバ調の音楽良かったです。
何故なら眠くならない!(;´Д`)
普段のは眠くなってしまうんですよね・・・
ゴン太くん(知る人ぞ知る)の様なのも聞こえてて軽快に走り回れました
そんな時に限って、風船はよく飛んで来ましたし、住人に呼び止められてアイテムを貰えたりと、足負止めされてしまったんですが・・・
でもオーロラと紙ふぶきが綺麗だったので、一枚パシャッとしたら
マキバスターが良い感じで気付いてくれました(´∀`)
さて追い込みしなきゃ・・・
posted by ももすけ at 20:45 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年02月22日
とたけけ
息抜きにとたけけさんのライブだけはと電源を入れました。
とたけけさんなのについつい、ととたけと書き間違えタイトル修正・・・
何の勘違いなんだろう・・・
今日も数字との格闘ですが、バックミュージックに丁度良かったのでたくさん気分で選択して聞きました
普段の音楽は眠くなってしまうので、ちょうど良かったかもしれません。
今頃気付いたのですが、マスターのカップを磨く姿、リズムにノッテるんですね・・・(´∀`)
色々な曲を聴いたのですが、ちゃんとリズムと合ってる・・・
そして曲によってカメラの切り替わり方も違うんですね・・・
普段一曲しかリクエストしないから気付かなかった^^;
そして随分前にどこかで見たこのショットどう撮ってるんだろうと
不思議だった謎がやっと解けました・・・(イマサラ
ちょっとスッキリしたので、戦いが捗る・・・かは微妙・・・
posted by ももすけ at 01:05 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
出来事
2009年02月12日
犬猿の仲
ブンジロウとショコラ
この二人会う度に喧嘩しています^^;
会話を盗み聞きしてると面白いのですが
喧嘩しすぎじゃ?何て思っちゃいます。
さすがにこのネタは笑えました・・・シツレイ
笑っちゃいけないですよね
この後、喧嘩別れして、10分程経って再開して普通の会話から喧嘩に発展・・・
オイオイお前ら・・・って感じですよ
今度この二人がいたら、穴でも掘って離れられなくして
何回喧嘩するのか確認しようかな・・・
そしてとうとうここの村の風車も完成です!
ラコステさんと村長が近くにいるのはスクープ!?
そんなに機会が無さそうですよね
ちょっとラッキー♪
posted by ももすけ at 23:11 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
出来事
<< 1
2
3
>>
Copyright©2008 Nintendo All rights reserved.
ブログパーツ
もてる男の参考書
<<
2020年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(09/03)
ラコスケさん深みにハマる
(03/24)
始めてみた
(09/16)
どうぶつの森2019
(04/25)
外で歌う
(04/04)
不思議の国のイースター
検索ボックス
カテゴリ
出来事
(43)
その他
(1)
今日のはにわ
(33)
雑記
(22)
葉っぱ
(1)
ポケ森
(6)
あつ森
(1)
過去ログ
2020年09月
(1)
2020年03月
(1)
2018年09月
(1)
2018年04月
(2)
2018年02月
(2)
2017年12月
(2)
2009年04月
(5)
2009年03月
(12)
2009年02月
(12)
2009年01月
(40)
2008年12月
(28)
2008年11月
(1)
プロフィール
名前:ももすけ
村名:どこの村
趣味:つり、はにわ集め
性別::♂
特産:オレンジ
ナシ、もも、りんご、さくらんぼ、ヤシのみもあります。
RDF Site Summary
RSS 2.0
Copyright©2008 Nintendo All Rights Reserved.